запись в амеблоге 2011-04-19 04:07:30 (по японскому времени).
вот за такие посты я его и люблю.
кто поймет, тот поймет) я сам с трудом (но с большим наслаждением) разобрал эту красоту.
おやすみなさいおやすみなさい
ここ数日ブログの更新が止まっていましたが
自分の「想い」を頭の中で整理していました
ちょっとシリアスな雰囲気になってしまうので・・・
どう書こうかなと考えていたり
まぁありのまま書くのも悪くないなぁと
今回の震災で本当に「生きる」事を
深く深く考えさせられた
もちろんいつも考えている事なんだけど
止め処なく流れる時間の中で
立ち止まって
改めて強く考える事になったので
危機的な事態に自分には何が出来るだろうとか
自分一人が出来る力の無力さを痛感したり
決まっていた予定が一端白紙になって
「砂月」としての活動がとれなくなった時に
砂月としてのアイデンティティを無くす事への恐れを感じたり
そしてより冷静に自分自身を客観視する事が出来たり
こうしたらもっと自分自身の作品や
物語に込めた想いをより多くの人に
届ける事が出来るとか
浮かんだイメージ、
自分が自信を持って美しいと感じるメロディ、
世界観
言葉に込めた等身大の魂を
もっと一つのアクションとして
巨大に濃厚に凝縮する事が出来ないかなと考えたり
自分が幼い頃や、人生の分岐点に音楽や芸術作品から
与えてもらった勇気やパワーや溢れる感動は計り知れない
だから今度は自分から作り出して 多くの人、ファンの人へ
与える事の出来るエネルギーを作り出せないかと思った事がきっかけで
歌を始めた事を改めて想い返した
Keinの棺やAstreの糸で書いた物語や
今までの僕の歌の様々な箇所で
それらの想いは出てきますが
立ち止まって改めて想いましたので
此処に記しておきます
ボーカリストである以上
今の自分自身に出来る全て
全魂を注ぎ込む事の出来る場所
そして「砂月」としてのアイデンティティは-歌-
だからもっと追求していかなければならない
自分にとっての歌を
自分自身にしか歌う事のできない表現、
声、心を洗練させなければならない
・・・・
・・・
・・・て長いよね笑
まだまだ語れますが
眠いでしょ?
本日はこの辺で
此処まで読んでくれてありがとう
前回がPVのブログだったのに突然重くなりまして失礼
そうそう、ブログに登場したPVの作品は
色々と事情がありまして夏くらいの
リリースになりそうです
楽しみに待っていてくれたら嬉しいです
すごく素敵な曲なので
それまでにも別曲もリリースする予定です
まだ曲は制作中ですが;
近日中にリリースは発表できると思います
と!に!か!く!
これからも頑張るぜい!!!!!
@настроение:
гамбаримаааас!
@темы:
Сацки,
японцы